Chain Of Legends(放置NFTゲーム)の始め方!収益性や安全性は?

最近NFTゲームが流行っていますが、その中でも放置系はやはり人気です。今回そんな放置系NFTゲームとして「Chain Of Legends(チェイン オブ レジェンズ)」が登場しました。

MineralandやGnomeminesなどだいぶ落ち目になってきて、次の放置系を探そうと思っているならこのゲームは候補になると思いますよ。ブラウザを閉じていても報酬が増えていくのでかなり放置できます。貯まった報酬を回収する1日1ポチだけですね。

始め方からやり方、どれくらい稼げるのか?危険性などを解説していきます。

Chain Of Legends(チェインオブレジェンズ)とは?やり方など

土地を購入して、そこから自動でトークン得られるという単純なゲームです。特に何かをする必要はなく、報酬が貯まったら回収、レベル上げなどをするというだけです。

放置系の中でもかなりの放置系だと思います。ただ完全放置の全自動というわけではありません。報酬を回収するために1日に1回程度1クリックが必要になります。

またマケプレが用意されているので、売り抜けで終わることも可能です。

詳細について見ていきましょう。

財布・採掘機(CLEG Token Mine)について

このゲームを始めると、この点で混乱するのですが、ゲームを開始すると上の画像の一番左にある土地のようなもの(CLEG Token Mine)を1つ持っています。

私は始めた時に「あれ?最初から土地を持ってるの?」と混乱しました。

ですがこれは土地ではなく、土地で収穫したトークン(CLEG)を保管しておく財布と採掘機を合わせたようなものなんです。

これには1-8の8段階のレベルがあります。

採掘機のレベル

レベルが上がる程、1日に稼げる報酬量が増え、入れて置けるトークン量も増えます。

こんな感じでレベル上げボタンがあります↑

STEPNのようにレベル上げには以下のようにトークンと時間が必要になり、以下のように掘れる量が増えます。

Level 必要トークン 必要時間 1日に掘れる量
1⇒2 1000 Cleg 12時間 95 Cleg
2⇒3 2000 Cleg 24時間 181 Cleg
3⇒4 4000 Cleg 36時間 343 Cleg
4⇒5 8000 Cleg 48時間 652 Cleg
5⇒6 16000 Cleg 60時間 1238 Cleg
6⇒7 32000 Cleg 72時間 2352 Cleg
7⇒8 64000 Cleg 84時間 4469 Cleg

そしてレベル上げ中には土地からのマイニングは止まります。

なので「Chain Of Legends」で大きく稼ごうと思ったら、早い段階で採掘機のレベルを上げておくことが必要です。

レベルの低い採掘機でちまちまやってても稼げないですからね。

採掘機のリペアコスト

さらに採掘機にはもう一点知っておくべきことがあるのですが、STEPNの靴のようにリペアが必要になります。

長期間使用していると財布が壊れていくので、上の画像のRepairの所で修理をします。ゲーム内でトークンを使用する場所がそこそこあるので、これらがバーン要素となりトークンの売り圧を抑える仕組みになっていますね。

リペアコストは採掘機のレベルによって異なっており、以下のようになっています。

Level 1日のリペアコスト
1 0 Cleg
2 10 Cleg
3 30 Cleg
4 70 Cleg
5 150 Cleg
6 310 Cleg
7 630 Cleg
8 1270 Cleg

1日2HP減るのですが、その2HP分のリペアコストが上記の数字です。20HP減ると採掘機の効率が落ちるので、それまでには回復させる必要があります。まあ毎日回復させておくのが無難ですね。

現在は「CLEG Token Mine」の財布しかないですが、「Stone Mine」や「Iron Mine」などの財布も用意されていて、そこから採掘できる石や鉄などで訓練所などを作って戦争などができるようになるみたいで、今後面白い展開になると予想しています。

「Stone Mine」と「Iron Mine」が採掘できるようになりました!(2022年11月8日)

土地について

このようにすでにマケプレが用意されていて、そこで土地の売買が可能です。

土地にはコモン、アンコモン、レア、レジェンダリの4つのレアリティがあって、上位レアになるほど得られる報酬が高くなりますし、得られる報酬スピードも高くなります。

あとたまに無料の「砂漠?」が出品されているので、無料でやってみたい人はそれをゲットしてみてもいいですね。無料のやつはほとんど稼げないですし、競争率が高くてなかなかゲットできないですが、やり方はつかめると思います。

無料の砂漠がゲットできない場合は、コモンの土地ならかなり安いのでそれを購入してみても大したリスクにはなりません。100 Cleg程度で売られているので、1Cleg=2円としても200円ほどの出費ですね。

レジェンダリーの土地は1日の報酬量が30%増えるので、私はレジェンダリーを買いました。

レジェンダリーの土地には14000Clegが埋まっているので、それを掘りつくすと土地は消えます。なのでまた再度買う必要があります。というわけでずーっとClegの需要があり、Clegの価格が落ちにくくなっているわけですね。

土地の値段は時期によって上下するので安い時にたくさん買っておくのも手です。1つの土地が無くなると、自動で次の土地に移動してくれます。

ちなみに補足ですが、一度土地を使い始めると、その土地を使い終わらないと別の土地に変更できません。

こういうのは早いもん勝ちなところがありますからね。日本人がまだあまり参入していない段階なので早期参入できたと思っています。

報酬のゲット方法

基本的に土地からの報酬は自動で財布に入ってきます。

集まったトークンを上の画像のCollectのところで回収するだけですね。

なのでこのゲームで初期設定をした後にやる事は、財布のレベル上げ、回収、くらいです。かなり放置できるBCGですね。

マケプレでの土地の売り方

ちょっと画像が荒くなってしまいましたが、土地の「mining」のボタンを押すと、右側の画面になります。そこの黄色枠に売値(CLEG)を入力して「Place Sell Order」を押せば完了です。

土地をマケプレで売れるのは助かりますよね。

Chain Of Legendsの始め方

CLEGを購入する

Chain Of Legendsを始めるには、まずトークンCLEGを購入する必要があります。

以下にその流れを簡単に示します。

1、Bitbankなど国内取引所でXRPを購入

2、Bybitなど海外取引所にXRPを送金

3、BybitでXRP⇒USDT⇒BNBに変換

4、BNBをBybitからメタマスクに送金

5、PancakeSwapとメタマスクを連携しCLEGを購入

この中で分からない部分がありましたら、一連の流れを以下の記事で解説していますので、こちらを参考にしてください↓

PancakeSwapで仮想通貨を購入する方法・使い方を解説

上の記事ではTITAを購入していますので、その部分だけ違います。違う部分を以下で解説します。

PancakeSwapで以下のCAKEの部分を押します↓。

 

出てきた検索窓に「CLEG」を入力すると出てきます↓。緑枠の部分に「Import」のボタンがあるのでそれを押してください。

これでCLEGが購入できるようになります。財布のレベル1⇒2に1000トークン必要なので、それプラス必要な土地の価格分購入するのが良いですね。レジェンダリーの土地を購入したい人はこの記事を書いている時点では約10000トークンなので、ここで11000トークンを買っておくという感じです。

BNBはガス代として必要になるので、最低でも0.03 BNBくらいはメタマスク内に残しておきましょう。

メタマスクを使ったことが無い人は以下で始め方と使い方を解説していますので、参考にしてください。

MetaMask(メタマスク)の始め方・使い方・危険性について画像付きで解説!

Chain Of Legendsにメタマスクを連携して始める

Chain Of Legendsの公式サイトに移動し、メタマスクに連携します。

このリンク↑から移動すると、あなたの報酬が6か月間1%アップするようになっていますので、利用してください。検索から探すのは非常に危険ですので気を付けてくださいね。

上のリンクから移動すると以下のような画面になります↓

ロボットではないにチェックをいれ、Connect Walletでメタマスクと連携します。

ここで2回か3回くらいメタマスクが立ち上がって、数十円程度のガス代を取られます。そして認証も出てくるので認証して進んでください。

認証が完了したらこんな画面になります↑。

ここまでくれば連携完了です。

Chain Of Legendsの初期設定

連携が済んだ状態で他のBCGだとトークンが反映されているのですが、Chain Of Legendsではトークンが反映されていません。

上の画面の右上にある赤枠を押してください↑。

こんな画面になるので、左側の方にこのゲームに入れるCLEGの量を記入します↑。

こんな感じです↑。そしてDepositを押せばゲーム内にトークンが反映されます。

マケプレで土地を購入する方法

マケプレはここの赤枠で見ることが出来ます↑。

この中から好きな物を選んで購入すればOKです。コモンやアンコモンなどでフィルターできるので、自分の欲しいグレードを探してみてください。

Chain Of Legendsの安全性は?危険ではない?

Chain Of Legendsの安全性

Chain of Legendsは放置系NFTとしては珍しく5カ月以上も続いており、通貨も安定しています。運営さんがしっかり通貨を安定させるような施策をとっているので、安全性に関しては高いと思います。

とはいえ、Chain of Legendsはまだまだ開発途中なので、自己責任でお願いします。

STEPNなども初期は魔界だったわけですが、その段階から飛び込んだ人たちが大きな利益を得ました。逆に多くの人が参加し、安全だと分かる状態になってから飛び込んだ人たちが大損をしています。私はそこから教訓を得て、できる限り早い段階の魔界状態から飛び込むようにしています。

実際ミネラランドやノームマインズも私は初期の魔界状態から参加しましたが、どちらも大きな利益を得ることに成功しました。たまにメタボッツのような飛ぶBCGに騙されますが、それでも飛ぶBCGはたまになので、結局利益の方が大きくなっています。

現時点で運営に怪しい動きはみられませんし、このBCGは無料でもできるので、不安な方はとりあえず無料でやってみるか、かなり少額でやってみるのも手です。

出金(Claim)はできる?

ゲームで貯まった「8291.566 CLEG」の全額を出金してみます。

手数料は「5%+100 CLEG」ですのであまりこまめに出金すると手数料比率が大きくなるので気を付けてください。今回だと手数料が8291.566 CLEGに対して514.58 CLEGです。実際の出金額は7776.99 CLEGになるようです↑

「Withdraw」のボタンを押すとメタマスクが立ち上がり、認証すると完了します。

出金依頼後にゲーム内通貨がマイナスまで振り切ってます笑

実際の出金はセキュリティ上の理由から24時間以内に行われるようです。

17時間後にメタマスクに届いていました。

なので出金に関しては何の問題もなくできますね。

Chain Of Legendsはどれくらい稼げるの?

報酬シミュレーション

ホームページでシミュレーションできるのでやってみました。

CLEGの価格が0.016ドルとしてCLEG Mineのレベルが1の場合、土地は無料の砂漠が推奨されています↓

初期コスト0円で、月18ドル稼げるようです。

同様にCLEGの価格が0.016ドルで、レベル8まで上げた場合、土地はレジェンダリーが推奨されます。

これだと初期コストが2090ドルで月1454ドル稼げます。

レベル8まで上げるとレベル上げコストがかなり高くなるみたいですね。これで大体回収まで43日です。

マイリッチファームみたいに回収までが比較的長めなので、ゆったりとしたチャートになるのではないでしょうか?あそこまでではないですが、かなりの放置系なので人気も出そうです。

早期参入したい所ですね。

以下にそれぞれのレベルの回収までの日数などをまとめてみました。(公式サイトのシミュレーションなので、リペアなど考慮されているかどうか不明です。CLEGは0.016ドル固定で計算しています)

レベル 推奨土地 初期コスト($) 月の報酬($) 回収まで
1 Desert 0 18
2 common 17 32 16日
3 Uncommon 50 60 25日
4 Rare 123 117 32日
5 Rare 251 213 35日
6 Rare 507 393 39日
7 Legendary 1066 784 41日
8 Legendary 2090 1454 43日

低いレベルだと回収まで速いですが、ほとんど稼げないので、どこを狙うのかは戦略になりますね。

実際の稼ぎは?

これが最近のClaim分になりますが、大体コンスタントに月5万ClegくらいをClaimできています↓。

1Cleg=0.8円~1.2円くらいで安定しているので、放置でもそれなりに稼げています。

Chain Of Legendsの激熱の稼ぎ方

Chain Of Legendsにはサイクルと呼ばれる周期があります。第一周期の土地はフルで掘れますが、第二周期の土地は第一周期の土地の95%しか掘れません。

例えばレジェンダリーだと第一周期の土地は14000 Clegまで掘れますが、第二周期の土地になると13300 Clegまでになります。

第一周期の土地が枯渇してくると第二周期の土地が出てくるような仕組みになっています。

そして第二周期が始まった時には、第二周期の土地が溢れかえるので土地の価格が安くなります。ですが、第二周期の終盤になり土地が枯渇してくると土地の値段が上がります。

採掘機のレベルを上げている人は特に、土地がないと損をしますからね。土地が欲しくてたまらない状態なので上がるんです。

この性質を利用して、土地転がしができます。

第二周期の初めの安い時に土地をたくさん購入しておいて、第二周期の終盤あたりで売るわけです。この転売益が結構大きいんですよね。ここに気が付いている人は現時点ではあまり多くなさそうです。

私の場合、実はこの土地転がしをやりまくっていて、すでに原資回収が済んでいます。採掘機のレベルを5まで上げているわけですから、15000 Cleg使用しています。またレジェンダリーの土地も買っているわけですから、転売益が大きいのがわかると思います。

Chain Of Legendsのまとめ

放置系とはいえ、あまり放置できないゲームに嫌気がさしているならChain of Legendsはかなり放置できるのでおすすめです。

⇒Chain Of Legendsの公式サイト

このリンクからメタマスクと連携すると、あなたの報酬が6か月間1%アップするようになっていますので、利用してください。検索から探すのは非常に危険ですので気を付けてくださいね。

とりあえずメタマスクと連携しておいて、後からトークンCLEGを購入という流れでも問題ありません。